~少ないヒントで真相を導けるか?~

今回は、『イラスト探偵』に新たに追加されたゲームモード、
「9カードミステリー」 のルールや楽しみ方をご紹介します。

イラストではなく、“カードの情報”から謎を解き明かす——。
これまでの『イラスト探偵』とはひと味違う、推理×戦略の新感覚ミステリーをお楽しみください!


9カードミステリーとは?

『9カードミステリー』は、
9枚のカードに描かれた情報から事件の真相を推理するゲームです。

ゲームが始まると、表向きになっていない9枚のカードが提示されます。
この中には、事件のカギとなる情報が隠されており、カードをめくって真相を導くことが目的です。


4種類のカードの特徴

カードは以下の4タイプに分かれています:

  • 🔴 赤:最重要カード(真相解明に必須レベル)
  • 🟡 黄:重要カード(かなり有力なヒント)
  • 🟢 緑:ラッキーカード(ポイントが減らず、もう1枚引ける)
  • ⚪ 白:通常カード(ヒントはあるけど弱め)

どのカードをめくるかはプレイヤー次第。
最小限のヒントで、正解を導けると高スコア!という、ちょっとストイックで頭脳派なゲームになっています。


ポイントシステムが面白い!

ゲームには「Point(ポイント)」というリソースが設定されています。

  • カードを1枚めくるごとにPointが1減少
  • 緑(ラッキーカード)を引くと、減らさずにもう1枚引ける
  • 推理に失敗すると2ポイント減少
  • 0ポイントになった状態で再度失敗するとゲームオーバー!

カードを多く見すぎると不利になる、でも少なすぎると情報が足りない——
この絶妙な駆け引きとスリルが、『9カードミステリー』最大の魅力です!


プレイの流れ

  1. 表示された9枚のカードから1枚ずつ選び、情報を集める
  2. 推理がまとまったら推理候補の中から選択
  3. 正解すればクリア、失敗すればポイントが減少
  4. ポイントを使い切る前に真相を導き出そう!

プレミアムプランで全問プレイ可能!

現在、9カードミステリーは無料で2問までプレイ可能です。
さらに楽しみたい方は、月額の「プレミアムプラン」への加入が必要です。

プレミアムプランに加入すると…

  • ✅ 「9カードミステリー」の全問プレイが可能
  • ✅ 問題は今後も定期的に追加される予定
  • ✅ 広告非表示&テーマデザインの切り替え機能も利用可能

頭脳で挑め。ミスリードを見抜け。

9枚のカードからどの順に引くか、どこまで情報を集めるか、
“少ない手がかりで答えを導く”からこそ、
自分の推理力が試されるスリルがあります。

『イラスト探偵』をプレイ済みの方も、
これまでとは違った角度の推理をぜひお楽しみください!


9カードミステリーが楽しめるイラスト探偵はこちらから

【リンク】https://app-seed.com/tantei/